【七月便り】バックナンバー 2003年  中埜有理(なかの ゆり)   2002年2001年2000年はこちら



七月便り 2003.1
路上観察――苦手なもの
最近、路上であまり変なもの(おもしろいもの)を見ないなー。しかたがない。ほんとはポジティブなものを取り上げたいんだけど、今回は私の「苦手なもの」をピックアップ!

奈良漬は苦手じゃ。嫌がらせに送ってこないでネ(けっこう高いし)→
←ファッションがワンパターンなうえにスカートが短すぎる女子高生(しかも大根――)。どうせなら、もっと大ヒンシュクものの格好を! 大胆さこそ若さの特権さ。
バルーンでできたツリー。風船が苦手なのだ(割れるので)→

七月便り 2003.2
路上観察――困ったときの猫だのみ
路上に発見がないときも、歩いているかぎり、野良猫さんには事欠かない。

↑クロネコ、歩きだすと、後ろ足にホワイトソックス



←白目が迫力あり。「シロメで悪いか!」
屋根の上の獅子ならぬ、屋根上の猫。→
←大王ラーメンのシャッター。ラーメンと招き猫……妙な取り合わせ。シャッターにこれだけのイラストを描くそのエネルギーはどこから?

七月便り 2003.3
路上観察――ココペリ編

ココペリ発見! 天然石とシルバーアクセサリーのポスター。ポーズが硬直していて動きがないのが不満だな。手にもっているのが笛に見えないし。 →
←こっちは動きがある。だけど、背中のコブがない。

ココペリにはちょっとうるさいのである。

七月便り 2003.4
路上観察――目のチカラ編

壁に耳あり、障子に目あり。これは壁に目→
←特大福助 5300円

七月便り 2003.5
路上観察――鯉のぼり編

川の上に紐を渡してかけられた「目刺し状態」の鯉たち。自然の中でのびのび泳いでいていいね→
←その舞台裏。

倉庫のような控え室で寝ている「干物状態」の鯉たち。

これから飾るのかな?→
博物館にて。

「原生生物の誕生」というタイトルのある展示。クラゲのような生き物は紙を切り抜いて水槽の中にセットされている。

原始時代は見たことないからわからないけど、リアル(?)で、きれいだったので撮影してみた→

七月便り 2003.6
路上観察――キャラクター編

町を歩くと、いろんなキャラクターに遭遇する。

これはバスケットシューズを手にしている宇宙人。小学生くらいの大きさで、けっこうリアル(?)→
←ショッピングモールで見つけた子牛。

後ろの看板でわかるようにソフトクリーム屋さん〈CREMERIE〉のマスコットだった。赤いバケツはミルクバケツではなく、ゴミ捨て用。

クレムリというのは牛乳屋さんのことだそうだ。
映画館にいた『モンスターズ・インク』のサリー。デカいよ。

後ろに『チャーリーズ・エンジェル』の三人組も見える→

七月便り 2003.7
路上観察――食べ物編

ある日のお弁当。

固ゆで卵に芋のてんぷら、きゅうりの漬物、梅干と辛子高菜の漬物、ご飯は海苔とおかかの二段がさね→
←ゆでトウモロコシ。

外で食べるのがおいしいのだ。緑は濃いし、日はさんさん、風も吹いている。
朝、冷凍したサンドイッチ用パンにマヨネーズと生ハムとクリームチーズを挟んでアルミフォイルに包んでもっていけば、昼には自然解凍されて食べごろ。

恵比寿ガーデンプレースで→
←戸外で健康的な生活……だけど、たまにはバーへ行ったりもする。

でも、飲むのはソルティドッグだなんて、ちょっと軟弱? 
ウォトカだよ!

七月便り 2003.8
路上観察――街と海とで発見!

←散歩の途中で遭遇した「道に落ちているもの」。

前に携帯電話は拾ったことがあるが、これはナンだろう? 「こて」かな?
住宅地の庭で発見したチータの置物。

ちょっとピントが甘いですな→
←フェリーにもバックミラーがついてるって知ってた?

七月便り 2003.9
路上観察――台風一過

←台風10号はすごかったね! 

台風のあと、のこのこ公園へ出かけたら、木の枝がぽっきり折れていた。
倒れた木を片付ける作業員のみなさん。ごくろうさまです →
←台風の被害にあった家……ではない。

これが通常の姿。ペンキの色褪せぐあいと、破れた網戸のグリーンがなんともいい風情なので、思わずカメラに収めた。

七月便り 2003.10
路上観察――ヘンなカタカナ編

ハイテク交番って知ってる? 

ロボット警官が駐在しているわけではない。無人交番にコンピューターが置いてあって検索できるらしい。おもに道案内用だね。落し物なんかはどうするんだろう? 

これは三田で見かけたハイテク交番。それにしては、イラスト付き看板というのがすごいローテクじゃないか?→
←近所にできた Elizabeth Collar というカフェ、字が小さくてよく見えないかもしれないが、上にThe psychederic cafe(サイケデリック・カフェ)と書いてある。

ぜひ一度入ってみなくちゃ!
マンションの名前。

「MODANハウス」って変だなぁ。modern のつもりかな? 

貼り紙で見かけた変なカタカナ言葉といえば、「近くリニアル開店」というのがあった。これで通じるのがおかしい(renewalね)。

それから「ファビラス」――これは「fabulous」のことらしい。

七月便り 2003.11
路上観察――光るもの編

←六本木ヒルズへ行ってきました。テレビ朝日がライトアップされていた。

エコロジストじゃなくても、電気代が気になるね。
京都タワーは「こけし」に似ている。これって、昔の「未来」を思わせる形じゃない? →
←昔の人は偉大だね。木をくりぬいて、日光を通すだけで、しゃれた照明を作りだしている。
←橋の欄干にある、これはなんというものだか知ってる? 辞書引いてみました。

擬宝珠(ぎぼうしゅ)。「ぎぼし」「ぎぼうし」とも。ググってみたら、こんな花もあるんですね。

七月便り 2003.12
路上観察――顔面アップ編

←リスってネズミに似ている。

「少しは落ち着けよ」と言いたくなるくらい、ちょこまかと動き回るのでアップを撮るのに一苦労。
羊はすごい臆病で、逃げる逃げる。

なので、アップを撮るのが大変だ。→
←しかし、キノコは逃げないので、アップも撮りやすい。