memorandum ![]() 翻訳家・野中邦子の個人ウェブサイト(当サイトのイラスト・写真はすべて作者による) |
||
![]() 牧人舎ホームページ 2019年10月終了 パリ写真日記 2005.6.1-10 トルコ写真日記 2005.5.24-31 My Girlfriends Show 2004.8.25-30 南青山PIGA画廊にて Chicago tour アルバム 2004.9.30-10.8 A Cook's Tour翻訳裏話 2003.4.3-6.22終了 雑多日録 2002.4.26-03.6.20終了 |
野中邦子の訳書一覧はここをクリック
*ぼちぼち更新とかいってて、完全に放置していました。最近、遅ればせながら米津玄師の音楽に目覚めました。というか、彼が最初、ボカロのP(プロデューサー)だったことを初めて知りました。そこから、たどりたどってボカロ(vocaloid)の魅力に気づいてしまったのです。もともとは「人工音声なんてどこがいいの?」と思っていた私ですが、ほんとびっくりした。ボカロの世界、奥が深いです。それでも、ボカロの曲をまとめてを聞いた後に米津さんの歌を聴くと人間の声っていいなと思うのが不思議です。いまお気に入りの曲はMAD HEAD LOVE。(2021.04.22)
*2019年10月に牧人舎ホームページを終了した後、あっというまに1年半が過ぎてしまいました。個人のホームページを作り直そうと思っていたさなかにコロナが広がり、想像だにしなかった状況に陥りました。気をとりなおして、ぼちぼちサイトに手を入れようかと思いますが、やり方をすっかり忘れている! 遅々たる歩みではありますが、ぼちぼち情報を更新していきます。工事中が多くて申し訳ない。(2021.01.21) 『黒死病 ペストの中世史』ジョン・ケリー著、中央公論新社(文庫化)。 ![]() 『ピカソとの日々』フランソワーズ・ジロー著、白水社 ![]() 横尾忠則さんが朝日新聞で書評してくれました。 ![]() |